ブログ 副業の始め方

Googleアドセンスの審査で受かるためにするべきこと9選

2020年5月10日

Googleアドセンス合格のためにやるべきこと9選

こんにちは、夫婦で副業をしているノンとアンです。

ノンとアン
私たちは夫婦で電脳せどりやブログなど様々な副業に挑戦しています。

 

Googleアドセンスって、申請して合否があるらしいけど、受かるためには何をしたらいいんだろう?

という方向けに、今回は「Googleアドセンスの審査で受かるためにすべきこと9選」について解説していきます。

 

収益を考えたブログをするなら、Googleアドセンスを利用する人は多いと思います。

 

ここ最近Googleアドセンスの審査も厳しくなってきていると言われています。

 

Googleアドセンスの審査を合格するためにもするべきことについて理解しておきましょう。

 

それではさっそく見ていきます。

 

Googleアドセンスの審査で受かるためにするべきこと9選

Googleアドセンス申請前にやるべきこと9選

「Gooleアドセンスって何?」と思われている方は、Googleアドセンスについて具体的にメリットやデメリットも含めて別記事で解説していますので、そちらを参考にしてみてください。

参考記事
Googleアドセンスとは何かメリットとデメリットを解説
Googleアドセンスとは?メリットとデメリットを解説

続きを見る

 

大前提なのですが、Googleアドセンスで合格するためには、Googleの規約を守る必要があります。
Googleアドセンスの規約はこちらから確認できます。

 

また、アダルトコンテンツやドラッグに関する内容も禁止されています。
禁止コンテンツもGoogleがまとめていますので、ご確認ください。禁止コンテンツについては、こちらから確認できます。

 

個人的に重要と思う対処すべき点を9個にまとめました。

 

Googleアドセンスの審査で受かるためにするべきことをまとめると下記のようになります。

合格のためにやるべきこと

  • 独自ドメインでブログを運営する
  • ある程度のデザインしたページ
  • プライバシーポリシーページを作成
  • お問い合わせフォームの作成
  • 記事を10~20記事程度書く
  • 読者のためになる情報
  • 文字数は1記事1000文字以上
  • コピペなどせず、自分の言葉で書いているか
  • 著作権で保護されているコンテンツを使用しない

 

それでは一つずつ詳しく解説していきます。

 

独自ドメインでブログを運営する

基本的にAmebaなどの無料のブログではGoogleアドセンスを審査することはできません。

 

Googleアドセンスの申請をするためには独自ドメインである必要があります。

 

ドメインってなんすか?
アン
ノン
ドメインとはWEBサイトの住所みたいなものだよ!このサイトでいうと、URLのnon-and-ann-1122.comの部分のことを差すよ!

Amebaの管轄内でのドメインではなく、自分でドメインを取得する必要があるんだ!

 

はてなブログなどの無料ブログで、独自ドメインを取得してアドセンスの申請をしても通ることはあるそうですが、ブログ運営するならWordPressを利用して運営することがベストです。

 

Googleアドセンスを申請するということは、ブログの運営目的の一つに収益を得るということだと思います。

 

収益を伸ばしていきたいなら、カスタマイズの自由性などを考えてWordPressを利用するべきです。

ノン
収益を目的としているブログのほとんどがWordPressを利用していると言っても過言じゃないよ!

 

独自ドメインの取得方法やサーバーの設定方法からWordPressの始め方を細かく解説しているので、独自ドメインを取得していない方はぜひ下記を参考にしてみてください。

参考記事
ワードプレスの始め方をていねいに解説
【マネすればOK】ワードプレスの始め方を超絶ていねいに解説する

続きを見る

 

ある程度のデザインしたページ

Googleアドセンスの規約にも下記のような文章があります。

Google 広告を表示するサイトは、ユーザーが簡単に閲覧できるものでなければなりません。ユーザーの設定の変更、求められていないウェブサイトへのユーザーのリダイレクト、ダウンロードの開始、不正なソフトウェアの組み込み、ユーザーの操作を妨げるポップアップやポップアンダーの表示は禁止されています。

引用元:Googleアドセンス(https://support.google.com/adsense/answer/48182?hl=ja)

 

ユーザー、つまり読者が閲覧しやすいものでなければなりません。読者から見て、見やすいデザイン・サイト構成になっている必要があります。

 

WEBサイトのデザインとかできないんだけど・・・
アン
ノン
これもWordPressなら簡単にデザインできちゃうよ!WordPressにはテーマというものがあって、デザインのテンプレを簡単にインストールできるよ!

 

WEBサイトのデザインを構築しようと思うと、HTMLやCSSといったプログラミング知識が必要になります。

 

ですが、WordPressを利用していればテーマというデザインのテンプレを利用することができます。

ノン
種類も無料のものから有料のものまで無数にあるよ!

 

テーマの替え方については下記で詳しく解説しています。

参考記事
ワードプレスでテーマを変更する方法
【初心者向け】ワードプレスのテーマを変更する方法を超絶丁寧に解説

続きを見る

 

プライバシーポリシーページを作成

Googleアドセンス合格のためには、プライバシーポリシーを記載したページを作成することが必要です。

 

何度も聞いて申し訳ないんだけど、プライバシーポリシーって何?
アン
ノン
簡単にまとめるけど、プライバシーポリシーとは、WEBサイトを運営していて取得した個人情報を何のために利用するかや、問題が起きたときの責任の所在などを明記したものだよ!

 

プライバシーポリシーはブログの運営者やブログの読者を守るためにも必須のページです。

 

難しく感じるかもしれませんが、「プライバシーポリシー ひな形」などでググれば、プライバシーポリシーのひな形がいくつも出てきます。

 

自分のサイトの運営目的などを考えて、ひな形と照らし合わせながらプライバシーポリシーのページを作成しましょう。

 

ノン
プライバシーポリシーはサイトのフッターに設置するのが一般的だよ!

 

お問い合わせフォームの作成

読者からサイトの運営者にお問い合わせをできるようにお問い合わせフォームを作成する必要があります。

 

アン
そんなもの作れないよ!

と思われるかもしれませんが、WordPressのプラグインを利用すれば簡単に作成することができます。

 

お問い合わせフォームの作成方法については、下記で詳しく解説していますので、まだ作成されていない方はぜひ参考にしてみてください。

参考記事
ワードプレスでお問い合わせフォーム作成方法
【初心者向け】超簡単!ブログでのお問い合わせフォームの作り方

続きを見る

 

記事を10~20記事程度書く

Googleアドセンスで合格するためにはある程度の記事数が必要です。

 

よくSNSでは「3記事でGoogleアドセンス合格しました!」などのツイートを見かけますが、10~20記事ぐらいが無難です。

 

また、逆に記事数が増えすぎてからの申請もおすすめしません。

 

Googleアドセンスは審査に通らなくても、何度でも申請することができます。

 

審査が通らなかった場合、修正すべき箇所を考えて修正して再申請するのですが、記事数が多すぎると修正箇所が多くて大変です。

 

審査が通るギリギリぐらいの記事数を準備して申請することがおすすめです。

 

読者のためになる情報

Googleアドセンスを申請する場合、記事の内容は読者にとって読むメリットのある記事である必要があります。

 

ですので、ブログといっても日記ではなく、誰かのためになる記事を書きましょう。

 

アン
誰かのためになる記事なんてどうやって書いたらいいか分からない。

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、難しいことはありません。

 

例えば、新しく買った家電とかがあれば、「家電を買ってきました!」と言えば日記になってしまいますが、「家電を買って良かったポイント3選」などとすれば、読者にとってメリットのある内容に変わります。
その家電を買うか買わないか迷っている人の参考になるでしょう。

 

このように誰かのためになる、レビュー記事やノウハウ記事を書きましょう。

 

文字数は1記事1000文字以上を意識

Googleは文字数は関係ないと明言していますが、1記事1000文字以上になるように記事を書きましょう。

 

というのも、先ほど述べたように読者のためになる情報を発信しなければいけません。

 

読者のためになる情報を書いていると、自然と1000文字は超えてくるはずです。

 

読者はそのことについて何も知らない人が読んでも理解できるものでなければいけません。もし1000文字未満の記事があるなら、情報が不足していると考えて情報を補足しましょう。

 

コピペなどせずに自分の言葉で書いているか

ブログはコピペなどせずに自分の言葉で書いている必要があります。

 

そうはいっても、誰かのブログを参考に記事を書いていると知らず知らずに記事の内容が似てしまうこともあります。

 

ノン
Googleは容易に「この記事を真似したな!」ということがわかるそうです!
Google恐るべし。じゃあどうすればいいの?
アン
ノン
誰かの記事を見て真似るのじゃなくて、自分の体験を書くことが一番だね! でも誰かのブログを参考に書くこともあると思うので、便利なツールを紹介しておくね!

 

無料のコピペチェックツールでCopyContentDetectorというものがあります。
(無料では制限がありますが、十分です。)

 

自分が作成した文章をCopyContentDetectorに貼り付けることで、他のサイトとの類似率を判定してくれます。類似率が低ければ低いほど独自性のある記事だと言えます。

 

あくまで目安でしかありませんが、40%以上の類似率だったらアウトになるといったところです。20%以内であれば問題ないかなと思います。

 

著作権で保護されているコンテンツを使用しない

ブログ内に著作権違反のコンテンツがないか確認しましょう。Googleアドセンスのためというより、普通にアウトです。

 

違反コンテンツを見つけた場合は、申請前に削除してしまいましょう。

 

無断転載ではなく、ルールを守って引用するのはOKです。引用する場合は引用のルールを確認してから引用するようにしましょう。

 

さいごに

いかがでしたでしょうか。

 

今回はGoogleアドセンスを申請する前にやっておくべきこと9選について解説しました。

 

ブログの目的の一つが「稼ぐ」ということであればGoogleアドセンスを選択肢の一つにいれてみてはいかがでしょうか。

 

準備ができたらいよいよ申請です。申請方法については下記で詳しく解説していますので、参考にしてください。

参考記事
Googleアドセンス申請方法を解説
Googleアドセンスの申請方法を超絶ていねいに解説

続きを見る

 

このブログでは夫婦で副業に取り組んでいる内容について発信しています。ブログ開始2ヶ月で収益化にも達成しているので他の記事も参考になるかと思います。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

このブログでは日々の活動や副業の始め方について情報を発信しています。

ノンとアン
よかったら他の記事もチェックお願いします!

 

-ブログ, 副業の始め方
-, , ,

Copyright© 夫婦副業日記 , 2024 All Rights Reserved.